通帳が有料化する?

みずほe-口座・みずほダイレクト通帳のご利用にあたって | みずほ銀行 (mizuhobank.co.jp)

みずほ銀行が通帳をなくすそうです。昔であれば、通帳に届け出印がおされており、引き出し等ができたりしましたが、今ではほとんどがカード引き出しでさらにカード会社から引き落としになっているのかもしれません。

銀行に預けていてもほとんど金利がつかない時代なので、給料が振り込まれるためだけの口座になっている感じはします。

通帳をほしい場合は、1冊1,100円かかるようです。さらに、もし通帳の記帳を1年間忘れた場合、e口座になるようです。

e口座にすることで、入出金明細を最大10年間分照会できるようになるようです。昔だと、電子化は危ないように言われていましたが、今では普通になってくるんですね。マッチングアプリが出会い系から一般的になってきたように。

電子化することで、記録の管理が楽にはなりますね。ファイナンシャルプランナーとかなら、これまでいくら使わえているかを確認し、更に最適なプランを提案しやすくなるかもしれませんね。

銀行が行う金融管理なので、やっぱり安心ですね。けど、これで問題が発生したら、今後の電子化がうまくいかない感じはしますね。頑張って欲しいものです。

そのうち、各地域で電子通貨が進むかもしれませんね。また、紙のお金が珍しいものになるかもしれませんね。

ちなみに、リブラ覚えていますか?名称変更したようですよ。

フェイスブック主導の「リブラ」、「ディエム」に改名-仕切り直しへ – Bloomberg

地域通貨のメリットについては勉強します。。。。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中