- Google Daydream View ヘッドセットと連動した VR に対応
最近の携帯にしては、普通くらいの性能ではあります。iphoneやXperiaをつかっていると、スペックは低く見えるかもしれませんね。メモリやストレージも少ない感じがしますしね(自分は、現在64GBでも使い切れていないので問題はないのですが)。最近は携帯とパソコンの繋ぎが無線が多いですし、クラウド化しているのであまり問題は感じませんね。それに、Googleの場合は画像の保存先をGoogle Driveにすればほとんど携帯内部を使用することはありませんね。
スペックの中で、Activeedgeってあったと思いますが、携帯の横を握るとGoogle Assistantが動作するってやつです。

Google Assistantはまだあまり使っていないのでわかりませんが、便利なんだと思います。ちょっとしゃべるのが、やっぱり抵抗がありますよね。
2日くらいしかつかっていないので、なれていません。情報はたくさん表示されていると思います。
話を少し替えまして、機種変更で一番めんどいのがデータ移行ですよね。
iphoneとandroidの基本データの移行は、2つの携帯をケーブルでつなぐだけで移行してくれます。壁紙まで移行してくれます。アプリ内の連携は無理ですけど。このアプリ間の移行が一番めんどいんですけどね。まだ、移行はすませていません。自宅では、wifiなので電話がpixelにかかってくるだけで、困ることがないからまだいいかなって思ってしまいます。
アプリの移行で困ったことがありました。amazon 関係ですが、モバイルデータ通信だとつながるのですが、wifi経由だとつながらなくなる現象が発生してしまいました。いろいろとやってみたのですが、無理だったので時間を置いてみようと思います。アプリのアップデートかosのアップデートかwifi機器のアップデートを待ってみます。モバイル通信だと問題ありませんし、元々音楽携帯は旧端末を使おうと思っていたので都合が良かったのですが。
また、自分ドコモを使っているのですが、pixel自体の在庫がなくて、数件回りました。店によっては最小在庫しかもっていないのでありませんって言ってましたけど、pixelを買う人って、自分でいうのもなんですが、ちょっと変わっていると思いますし、ショップに開に行くってことは今ほしいってことだと思うんですけどね。オンライン注文ができる状態だと、予約注文してまでもいかないですよ。わざわざなんでまた行かないと行けないのって感じだし、オンラインだと割引もあるんだし。予約しますかって聞く時点でわかってないなって思いましたけど。あと、雑誌でpixelがランクインしなかったって言っていましたが、元々ショップに買いにいっても無いのにそれは売れないですよね。
ちなみに、ソフトバンクも販売しているんですが、そちらは在庫がたくさんあるみたいでした。
Daydream Viewっていう付属品もあるみたいです。昔からあるVRを見るものです。アイマスクみたいに使用するものです。VRについても頑張っていくみたいですね。ここらへんも面白いって思いますね。iphoneは最近ないですよね。これからは、VRがいろいろと使えるようになると思うんですけど、通常は見えない物を見えるようにできますし、昔の記事でも言っていましたが、仮想化世界のスタートみたいな。
この付属品も買ってみたいですね。
他にも、googlemapとかも使いやすいって感じましたが、長くなってきたので、次の機会にしたいと思います。